iSlide – コミュニティ画像

iSlideコミュニティページ

iSlide PowerPointウェブサイトのコミュニティページへようこそお越しいただき、ありがとうございます。将来的には、ここにフォーラム等を設置して、iSlideアドインをご利用の皆様とさらなる交流ができるようにしたいと考えております。しかし、現時点では残念ながら作業が追いついておりません。近頃では、フォーラムやブログ、コメントなどで、キーボードさえあればどんな製品でも低評価にできると考えられているようですが、私たちはアドインユーザーの皆様のことを第一に、フィードバックを真摯に受け止んで取り組み、前進していきたいと考えております。

アドインを保守するのは簡単なことではありません。機能、ベクター、アイコン、図式などの品質を常にチェックするだけでなく、新しい画像やアイコンの追加、セキュリティ対策を日々行っています。私たちは小さなチームなりに、できることはなんでも行っていますが、それでも品質は常に最高レベルを維持しなければなりません。ただ、もしもまだアドインに存在しないベクター、アイコンが必要な場合、またはアイディアをお持ちの場合には、インタラクションリストのポイント2をご覧ください。

当社はまだスタートアップ企業です。創立3年になりますが、依然発展途上です。ぜひ、私たちの3つの「P」をご支援ください。すなわち、「会社概要」ページからご覧いただけるように、オフィスの壁にかかげられた、プロフェッショナル、パッション、ポジティブ精神のことです。また、下記インタラクションナンバー3にあるソーシャルメディアチャンネルへの参加、フォローをお願いいたします。これらのチャンネルを通じて可能な限り最新の情報をお届けいたします。ウェブサイトはお持ちでしょうか?ウェブサイト上でのPowerPointアドイン製品への肯定的フィードバックはいつでも歓迎です。また、事前にご連絡を頂けると幸いです。個人のウェブサイト上でネガティブな評価をすることを妨害するつもりはございませんが、どうか「ポジティブ」のモットーを忘れずに、何かご不満な点がある場合、または適切な対応を受けていないと感じた場合には、公に低評価を頂く前に改善したいと考えておりますので、ぜひご一報ください。

文章構成と翻訳は時に困難を伴います。外国語には異なる解釈と表現があるものです。この点について皆様のご意見は大変貴重なものですので、ぜひフィードバックをいただきたく心よりお願い申し上げます。万一、アドインリボンの翻訳や略語、表現などに間違いがある場合には、メールでご連絡ください。その際、スクリーンショットを添付していただけますと幸いです。何卒ご理解とご協力を頂けますようお願い申し上げます。皆様との協力でアドインを作っていくことができます。お寄せいただいたフィードバックは、当社デベロッパーが優先的に確認し対応いたします。

iSlideコミュニティ- 手を挙げてバナー!

インタラクションリスト:

  1. 質問、提案などフィードバックは何でも歓迎です。たいていのご意見はメールで頂いており、ご協力に感謝申し上げたく存じます。当社ではこれらのフィードバックをテーマごとに、アジャイル・スクラム手法を用いて、開発者向けのユーザーストーリーにまとめています。しかしながら、これには時間がかかります。大きな機能をほんの少しの開発期間でリリースすることはできません。また、多くのOSをサポートする必要もあります。WindowsのほうがmacOSよりもサポートしやすいこともありますが、これは当社の考えるべき問題ですね。もしも、新機能をご提案いただいた場合(またはご提案いただける場合)には、サポート担当までメールでご連絡ください。すぐに回答ができず、答えがしばらく「不明」となってしまうかもしれませんが、可能な限り最新の情報をお伝えしたいと考えております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

  2. 例えば特定のアイコンなどについて、ご要望がございましたら、サポートメールボックス までお問い合わせください。必要に応じてサンプル図面や大まかなスケッチをメールにご添付ください。ご存じのように、しばしば画像は言葉よりも多くを語るものです。また、それこそがiSlideアドインが皆様に提供するものでもあります。

  3. ソーシャルメディア一覧:
    ウェブサイト: https://islide-powerpoint.com  
    LinkedIn: https://linkedin.com/company/islide-powerpoint
    Facebook: https://www.facebook.com/islidepowerpoint   (メンション・リファラルは @iSlidePowerPoint へ)  
    Reddit:  https://www.reddit.com/user/iSlide-PPT (議論に最適)
    Twitter: https://twitter.com/iSlidePPT (メンション・リファラルは @iSlidePPT へ)
    Instagram: https://www.instagram.com/islideppt/
    WhatsApp: WhatsAppメンバーディスカッションおよびニュースグループ (英語限定、スパム厳禁)
    YouTube: YouTube再生リスト (解説、サポートおよび利用のコツに関するビデオはこちら)
    Google Keen: フォローして最新情報を手に入れよう (お気に入りをシェア、協力して興味を広げよう)
    各プラットフォーム上でコンテンツをフォロー、いいね、シェアしていただければ幸いです。私たちはこれらのページで皆様にインスピレーションをお届けしたいと考えておりますが、現時点では同時に、アドインとその機能、バグ等についてコミュニケーションを取り意見交換をするためにも最適な場所です。

  4. 当社ウェブサイトについて(できればポジティブな)レビューまたは言及をご希望の場合には、ご自由にしていただいて構いません。当社ウェブサイトはご利用のブラウザーの言語設定を検出していますが、検出されなかった場合には、依然インターネット利用の23%程度を占める英語をデフォルトにご案内しています。言語ごとの現在のメインURLは以下のとおりです:
    英語/米国: https://islide-powerpoint.com 
    スペイン語: https://islide-powerpoint.com/es 
    ポルトガル語: https://islide-powerpoint.com/pt 
    日本語: https://islide-powerpoint.com/ja
    フランス語: https://islide-powerpoint.com/fr 
    ドイツ語: https://islide-powerpoint.com/de 
    韓国語: https://islide-powerpoint.com/ko 
    ロシア語: https://islide-powerpoint.com/ru 
       

  5. 当社では世界的に有名なレビューサイトTrustpilotを基本に利用しています。もちろん、ほかにも優れたレビューサイトはありますが、こちらのウェブサイトで、できればポジティブに評価していただくようお願いいたします。もしも苦情がおありでしたら、解決のためにもまずはメールでその内容をお聞かせください。レビューは以下から直接投稿することができます。まずは私たちにつけたい星の数をお選びください。


当社では新しい言語にも取り組んでいます。ご協力頂ける場合には、support@islide-powerpoint.com までメールにてご連絡ください。
製品の改善にご協力いただき、誠にありがとうございます。